新入荷再入荷
✿ 栗田元竺造 利休好鱗組炭斗 共箱
共箱
✿
✿
✿
✿
利休好鱗組炭斗
✿
利休好鱗組炭斗
✿ 栗田元竺造
✿
栗田元竺造
✿
利休好鱗組炭斗
利休好鱗組炭斗
✿ 栗田元竺造
共箱
共箱

✿ 栗田元竺造 利休好鱗組炭斗 共箱

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14343.75円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f58254638606
中古 :f58254638606
メーカー 発売日 2025-07-13 定価 14343.75円
原型 栗田元竺造
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション

利休形の炭斗ですので流派を問わず風炉の時期にお使いになれます。作は竹籠師栗田元竺によるものです。共箱蓋表に『利休好鱗炭斗 栗田元竺』として印が捺してあります。お茶会で一度だけ使用して保管しておりましたので、目立つ汚れやキズはございません。箱に若干シミがございます。 共箱。共裂。 外径24.2㎝~24.5㎝ 内径23㎝~23.5㎝ 高さ15.9㎝ ◇鱗組(うろこぐみ) 利休好みの鱗形炭斗のこと。鱗籠ともいう。風炉用の籠炭斗で、底が三角形になっているといころから鱗形の名がある。白錆竹の荒組、口造りは太い割竹で押え、籐で締める。 【参考文献】 茶道大辞典 淡交社 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #茶道具 #風炉 #炭斗 #炭取 #炭道具 #竹工芸 #栗田元竺 #千利休 #表千家 #裏千家 #武者小路千家 #茶道 #濃茶 #薄茶 #古美術 #茶会 #茶道
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
2~5日
photo_description

Update Time:2025-07-13 21:42:07

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です